ご利用者様の日常生活における自立支援や介護者の負担軽減を図るためのさまざまな福祉用具をレンタル・販売し、住宅改修を行うサービスです。
レンタル・販売・住宅改修のいずれの場合も、ケアプランに組み込まれている必要があります。
早良区本社内に、スターフィールドの福祉用具貸与事業を行うスター福祉用具センターがあります。
当センターでは、福祉用具のレンタル・販売・住宅改修を行っております。
ご利用者一人一人の身体・住宅環境に合わせたご提案が出来る様、積極的に研修参加を行い日々、技術の向上に努めております。
福祉用具についての豊富な知識を持ち、使用に際しての計画立案、環境やご希望状況の変化への対応、ご利用者様とご家族にとって常に満足いく福祉用具をご提案するとともに、安心して継続的な運用・ご利用いただくためのサポートをいたします。
スター福祉用具センターは、ご利用者様のトータルな介護計画(ケアプラン)を作成したケアマネジャーと連携しています。
その数は数万点に及ぶと言われている多くの福祉用具の中から最適なものを選定し提案する作業は、ただ計画書の文面からだけでなく、ご利用者様の状態を詳細に把握しているケアマネジャーとの良好なコミュニケーションが必要です。
私達には、より大きな視点でご利用者様を見守り、トータルでご支援できる環境が整っています。
利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、入浴や排泄に用いる福祉用具を販売します。福祉用具を利用することで日常生活上の便宜を図り、家族の介護の負担軽減などを目的として実施します。
年間10万円を上限として1割負担でご購入いただけます。
*一定以上の所得のある方は2割負担(2018年夏より3割負担)。詳しくはお問合せください。
入浴用具や腰掛け便座など利用者の肌が直接触れることにより再利用に抵抗感が伴うものなどが特定福祉用具となり、販売対象となります。
給付方法は、まず全額を支払って購入し、その後に市区町村役場へ申請して払い戻しを受ける償還払いという形になります。
ただし、市区町村によっては、給付券方式、受領委任払い方式などをとっている場合もあります。
介護保険の認定を受けている方は、手すりの取り付けや段差の解消など下記の住宅改修が20万円を上限として1割の自己負担で工事できます(要支援、要介護区分にかかわらず一部2割負担となる方もいます)。
*要介護状態区分が重くなったとき(3段階上昇時)、または転居は再度20万円までの支給限度基準額が設定されます
*2018年夏より、一定以上の所得のある方は負担額が3割に引き上げられます
要支援・要介護度に応じた支給限度額の範囲内で、月額レンタル料の1割が自己負担となります(一部2割負担となる方もいます)。
支給限度額を超えた分に関しては全額自己負担になります。
*2018年夏より、一定以上の所得のある方は負担額が3割に引き上げられます
【】は、サービス対象者