2020-09-27 敬老会 多くの方が今回のコロナ禍により、不自由で、不安な日々が続いているものと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? スターフィールドデイサービスセンターでは、消毒・換気等のコロナ対策を行いながら、今できることをできる限り楽しく過ごしています。敬老会では長寿のお祝いと日頃の感謝を込めて行わせていた
2020-09-26 コロナウイルス対策を講じての地域活動イベント 『5年先の健康について考えよう』と題してUR都市機構、早良区地域保健福祉課と協働にて地域住民向けイベントを行いました。 フレイル予防と地域の健康ひろばの活用について地域で活躍している訪問看護事業所の理学療法士からの講義と安全に運動機器を利用するためのアドバイス。 コロナウイルス感染予防と望ましい
2020-01-26 初詣 スター福祉村デイサービスの相談員です。インフルエンザのニュースはほとんど見かけなくなりましたが、今は新型肺炎のニュースで話題が持ち切りになっています。現在日本では一人二人程度ですが、中国では着実に感染者が増えている事もあり、世界的にもどうなるか分からない状態です。自分の身体は自分で守らないといけま
2019-12-29 クリスマス会 スター福祉村デイサービスの相談員です。皆さんサンタクロースはいると思いますか?先日子供にいるのか聞いてみたところ、「いるよ、だって朝になって目が覚めたらプレゼントを置いてくれているもん。お手紙も読んでくれてなくなっているよ。」と言っていました。公認のサンタはいますが、実際お話で聞くようなサンタは誰
2019-12-27 年末恒例歌合戦 スター福祉村デイサービスの相談員です。テレビ番組も特番が多くなり、今年も指折り数えるくらいの日数になりましたね。学校も冬休みになり、家の中が賑やかな時間が増えています。寒さもなんのその朝から外に遊びに出かけ、お昼に帰ってきたかと思えばご飯を食べたらまた出かける、のパターン。宿題もやってよ~、と最後
2019-12-19 クリスマス準備 スター福祉村デイサービスの相談員です。師走となりお忙しい方も多いのではないでしょうか?私達デイサービスでも、12月はイベントが毎週あっています。ご利用者様が協力して下さり、職員だけでなく、ご利用者様も一緒に盛り上て頂いています。こういった、年末を皆で盛り上げ過ごしていく様子は本当にいいものですね。